« 最優秀父内国産馬 | トップページ | Nikonとフィルム。 »

2006年1月11日 (水)

地方競馬いろいろと

忙しいうちに、地方競馬でも気になるニュースがいろいろと。
船橋の川島先生が通産600勝にあわせてバラ600本をファンにプレゼントしただとか、
大井の騎手の自宅に入った泥棒はそれを平和島で使っていただとか(競馬に還元してよ~)、
船橋で負担重量間違いで勝ったとかいってたらそれはトムコリンズだし…

NARの表彰馬も決定ー!
ソーブラ嬉しい~~。ジーニアスも素晴らしい。ターフ馬はこれからも道営が取っていくことになるかな?また挑戦だー。
優秀新人騎手賞の町田騎手って、なんかすごそう…。
聞いたことあるなぁと思ったら、東京2歳優駿牝馬でアーペレーヌをすごい脚で2着にもってきた騎手だよ~。
最優秀牝馬はプルザトリガーかぁ。レイナワルツじゃないのね…。
彼女も元道営馬で友人のサポ馬だったけど、南関に行ってからはすごい活躍でびっくりだ…。

« 最優秀父内国産馬 | トップページ | Nikonとフィルム。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地方競馬いろいろと:

« 最優秀父内国産馬 | トップページ | Nikonとフィルム。 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ