« 馬の博物館 | トップページ | 大井競馬でイレネー記念 »

2006年3月18日 (土)

内田大賞典(GI)

今夜は第4回内田大賞典(GI)です\(^o^)/
カテゴリ悩んで地方競馬に…
なんとか東京行きをこの週にしたかったのが叶った。というか、中山で山口騎手が乗る予定もあったのになぁ…それも見たかったよー。山口騎手のJRA初勝利、見たかったのになぁ…ううっレグルス遠征後に移籍してよ~(T_T)
私もこれが最後の中山になるのかな…と思っていたのに。

早く着いたらあまり人いないし…ど、どうしよう。今内田騎手が連載をしているサラブレのグッズを頂く。かわいいー。
ライヴに行くという知り合いに連絡を取ると、今中山にいるから遅れるとの事。そうか、みんな競馬見てたのか…とりあえず沖縄のオリオンビールで喉を潤す。ドキドキ。どうしよう、すごい前なんですけど。
ライヴまでの間、ベラミロードやブライアンズロマン、宇都宮競馬の映像が流れている。

6時スタート。まずはひまわるのリーダー柴田茂樹さんのソロ。甘い声でかっこいい~!徳永英明みたい(^o^)
そしてひまわる登場。ヴォーカルのひまわるちはるさんかわいい!細くて足が長~い。でもそこからあふれ出すパワーがすごいのだ!
さきほどの柴田さんは徳永だったけど、着ている服もそうだし、ギターを持つとサトルさんぽいわ~。なんでも出来るしかっこいいー!(^^)
コンビもばっちり、ひまわるは元気の出る素敵なバンドだわー。楽しい!
MCも内田さんの前座という感じで進めていたけど、もうちょっと聴きたかったなぁ~。

そして…キャー生内田さんライヴだよ~。勝負服で登場なのね。すごいカメラ(笑)。足もピンクに☆だぁ!
スタートは「あかね」。うっ、生あかね嬉しい!!あかねの購入はこちら(笑)
トークの方が長いとは聞いていたけど…内田さんめちゃくちゃ面白い。トークかなり壷。オリジナル曲はもちろん、2回着替えてKのOnly Humanや青春アミーゴだよ~。盛岡競馬場ひとり旅(?)もあるし、キャー助けてー。面白くてたまらないよーぅ。ううううっ来てよかった!!
でも第1回(宇都宮最後の日)のトークが一番はじけていて、今日はまだまだだそうだ。げ、これでまだまだなのか…。
願わくば北海道に来てライヴしてほしいけど…私も内田大章典を見るチャンスはそうない!と今回来たけど、これはなんとか北海道でも実現させたいなぁ。ってまずは騎乗か(^_^;)

3月14日、宇都宮競馬がおわってから1年経ったけれどとても長い気がする。それは内田騎手が各地で活躍してきたこともあるし、北海道人の私にとっては山口騎手の活躍がそう思わせている。この2人の叩き合い見たい!
ライヴの間に流れていた宇都宮競馬最後の日の映像。辛いけどしっかりと見なくては… こちらで見れます。
このバックに流れるWe never say good-byeは私も好きな曲だけどライヴでは演奏しなかった。
こんな思いをもうしたくない。そのために私たちファンは何が出来るかな。
笑ってばっかりだったけど、そんなトークの間にぼそっと語る地方競馬の話。内田騎手の努力が叶うように、地方競馬を巡る環境がもっともっと、よくなりますように…心から願う。
そして、どんな辛い状況でもそれをプラスに変えて、ライヴやって日々楽しんだり…そんな生き方を見習って行かなくちゃな。
内田騎手は園田で。山口騎手の登場する道営ももうすぐだ~!

« 馬の博物館 | トップページ | 大井競馬でイレネー記念 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内田大賞典(GI):

« 馬の博物館 | トップページ | 大井競馬でイレネー記念 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ