« 歩く、食べる、歩く、温泉 | トップページ | モエレエスポワールに託す夢 »

2006年7月 9日 (日)

函館2日目は朝市から

朝も温泉でまったり。昨夜食欲がなかったのでかなりお腹が減っている。
Mさんとご飯と味噌汁を食べたいという意見が一致し「朝市に行こう!」とのんびりと電車に揺られる~。
私はいつも鮭・いくら・ほたての3色丼\(^o^)/ しあわせ…

お腹を満たして眠くなりつつ3Rのパドック頃につく。1Rジャンポケ仔も見たかったけど、札幌でいっぱい見れるよね~と思ったら勝っていたのね(^_^;) でもそれこそまた、札幌で勝つわ!
2Rハシリタガールの馬券もほしかったけど、また走ってね~。
3Rはアルスヴィドの応援。結構期待していたんだけどな…残念。勝ったのは塚田騎手のオペラボイス。函館人の勝利嬉しいな。ゴール前でも歓声があがっていた。
みんな嬉しそう。塚田騎手も応援団に気づいたようです。
20060709008

4Rはダンスオールナイトを見たり。前髪結んでてかわいい~。
20060709018

5Rは新馬戦!スタートマーチの仔グローリーバッハがいる。セントラルカフェ・マンハッタンスカイと2頭のマンハッタンカフェ産駒。しかもセントラルは小島厩舎でカフェ馬装!
20060709039
このレースは懐かしいお父さんがいっぱいいる割に、こどもが全然似ていないなぁ(笑)
日刊競馬の◎はレッドベリル。牝馬だけど迫力があってかっこいい!でも1番人気じゃないのね。おいしい、馬券買っちゃうぞ~
逃げていたレッドベリルは残念ながら4コーナーあたりで後退。勝ったのはウインボールドでした。
20060709052

« 歩く、食べる、歩く、温泉 | トップページ | モエレエスポワールに託す夢 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館2日目は朝市から:

« 歩く、食べる、歩く、温泉 | トップページ | モエレエスポワールに託す夢 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ