« ばんえい金杯見にAibaへ。 | トップページ | コアレスデジタルの勝利 »

2006年9月11日 (月)

吉永正人師

吉永正人師が亡くなった。
吉永厩舎は高松ラインということもあって、気にしていた厩舎の一つだった。

そんなこともあり、今夜は寺山修司の本を少しだけ読んだ。
読んでいると、競馬を認めない社会っておかしいんじゃないかという気がしてきた。
競馬はギャンブルなんだ。スポーツじゃない。博打だからいい。
人間らしさがあるから好きなんだ。最近私がJRAの競馬に対して冷めているのは、競馬がスポーツになっているからなのかも、なんて思った。

寺山修司はミスターシービーのダービーを見ずに逝ったのか。

最近大して競馬で涙を流すことの少ない私が、これらの記事を読んで胸が熱くなった。
スポニチ
日刊スポーツ
報知

心からご冥福をお祈りいたします。

« ばんえい金杯見にAibaへ。 | トップページ | コアレスデジタルの勝利 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉永正人師:

« ばんえい金杯見にAibaへ。 | トップページ | コアレスデジタルの勝利 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ