« 大井で再会 | トップページ | 謹賀新年 »

2007年1月 2日 (火)

騎手名入り馬券

今日は札幌に帰る日。大井に寄って今日の帯広記念の馬券を購入。
川崎にも行きたかったけどちょっと時間が足りず…

空港からのモノレール。大井競馬場前で降りると…
200612291338
そうだったんだ。専門紙を買うときは日刊な私だけど…

G1焼き!
2007010214501_1
開催日ではないということで、やはり食べ物が少ないなぁ…。
サッポロ競馬苑も休業していた(>_<)

競馬場にはモツのあるところが多い。それに気づき、必ずその場所のモツを食べるようにしている(?)。
大井はランクとしては下の方だなぁ…(^_^;)
2007010215021
人気という牛スジ、東京大章典の日は売り切れていたので注文。自分的には微妙。
2007010214502_1

ふるさとコーナーはパドック側の入り口が締め切られていて、どこから入ればいいのか迷う…
なんでこっち側を閉めるんだよ~(>_<)
帯広記念は全馬購入!おみやげもいっぱい。川崎でも売っていたので、どんなものかサダエリコを買ってみたら違う色をした馬券が出てきた。面白い。
今日は名古屋も売っていた。マグマエンジェルがいる!
ということで馬券を購入!したら見事馬券3着でした\(^o^)/
200701021543_2

帯広記念を見て帰るとぎりぎりなので、泣く泣く空港へ。モノレールを待ちながら帯広記念の実況を携帯で聞くことに。
羽田行きの方には…
200701021625_1
気づかなかった!意味不明でいいなぁー(^o^)

« 大井で再会 | トップページ | 謹賀新年 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騎手名入り馬券:

« 大井で再会 | トップページ | 謹賀新年 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ