« 高崎続き。 | トップページ | 川崎競馬に行ってきた・2 »

2008年1月 2日 (水)

川崎競馬に行ってきた・1

今日は時間が許せば川崎競馬に行きたいと思っていた。特に家族での用事もなく?一人川崎へ。うまく行けば駅伝を見れるとのことだったけど、そんなに早く到着はできないしのんびりと。しかし川崎駅大きいなぁ!バス停どこだぁ!それに、高崎でもそうだったけど初売りに目が行ってしまう。荷物増やしちゃだめだめなので通過、通過!!
それらしき方向に向かうと、競馬場行きの無料バスはこちら、という案内看板をもったおじさんがいた。
川崎競馬の広告。かっこいいなぁ。
200801021143

200801021201
2008010212031
川崎到着~!南関東カレンダーもゲット!わーい、まずは焼きそば!と思ったらすごい並んでる。さすが昼…
そのうち矢野さん・荘司さんによるばんえいトークショー。矢野さん荘司さん、いつも嬉しいなぁ~。
それから帯広記念の記念馬券を買う。記念といっても馬によって単複分けました(^_^;)
2枚ほど「他場A」塗り忘れて、ボブサップの単がキンタマーニに、シンエイキンカイの複がプレシャスジェフォになってしまった(^_^;) 去年もゴールデンホース賞だからってキンタマーニの単は買った気がするけど、今年も買うとはめでたい?いやー絶対勝ってぇぇキンタマーニ!
帯広記念は成長を感じる2頭しか考えれず1点!ボブサップとカネサブラックの6歳コンビで。
抽選会の会場に行くとでは知り合いのファンの方々が手伝っていた。全員競馬だなぁ!抽選はちびっこばんばが当たって嬉しい。9つはまだ集めれていないので。というか上位は六花亭とか北海道のお菓子だったのでもらっても申し訳ないしよかった…。
帯広記念に向けて、調教師と騎手のコメントのビデオが流れているので見入る。トークはやはり面白い~(^o^)

焼きそばはいつ行っても混んでいるのであきらめて並ぶことにする。うーん、やきそばを早めに食べて夕方にたんめんを食べる計画だったけど、たんめん食べれるかな?横のコロッケと。
2008010213181
やきそばはどんどん出来上がる。昔ながらの作り方がいいね!これだから美味しいんよ。わーいいただきます!
200801021326
キャー聞いていた通りやきそば辛い!!このえびがいいね。韓国のキムチに入っているようなの。辛いもの好きな私でも辛い、でも美味い!麺が短いのも食べやすい。コロッケも美味しいけどまだ口に辛さが残っていた…
カツマルグッズを買おうとショップに行ったけど特に買わずに帰ってきてしまった。着ぐるみカツマルはいないのか…会いたかったのに残念…。
たんめんも食べたかったけど、お腹に入る余裕はなかったのであきらめて寿のカフェを。
川崎競馬場は広くてかなり歩いたけど、食べ物屋はたくさんあるし、エスプレッソバーなんつーおされなカフェがあるとは。うーんさすが南関…
200801021403
寿カプチーノに挑戦!かわいい~。
ちょっと飲んでもしばらくの間は寿が残っていました(笑)
200801021404

« 高崎続き。 | トップページ | 川崎競馬に行ってきた・2 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎競馬に行ってきた・1:

« 高崎続き。 | トップページ | 川崎競馬に行ってきた・2 »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ