旭川に行くには新札幌を通過するんだ!
私は白石駅に車を置いてJRに乗ることが多いです。
函館行きの場合、新札幌でスーパー北斗に乗り換えます。先日のラベンダー賞のとき、何の迷いもなく白石から滝川行きに乗った私。
いつもと違う景色に不安。次は大麻~のアナウンスで間違いに気づく。
滝川
/
札幌-白石
\
新札幌
\
函館
大麻駅の人に「白石行き何分に出ますか?」と聞くと、7時11分とのこと。(この時点で6:54頃)
私が予約したスーパー北斗2号は札幌駅7:00、新札幌7:08発。余裕で間に合いません。タクシーでも15分かかるとか。うっうっ。7時11分に乗って、白石で降りたのが22分。その後、26分のエアポートで新札幌に着いたのが30分。7時38分の北斗4号に乗れました。スーパー北斗2号の自由席に乗ろうとしていた友人が、混み混みでやめたというので一緒に4号で行けてよかったかも。4号の自由席は空いてたし。
でも白石まで行って4号に間に合うのかドキドキだったよーー。
地図とかは得意分野なはずなのに。あうー。だって車で行くと滝川に行くとき新札幌あたりを通過するんだ!!
« ここ最近の箇条書きから | トップページ | 函館 »
« ここ最近の箇条書きから | トップページ | 函館 »