« 函館 | トップページ | 外れ引いた »

2008年7月26日 (土)

函館の食

函館の食
函館の食
函館では抽選会で一等の電子辞書当てました。馬券当たらないこと確信。ラベンダーについてはつぶ串で。

遅いJRとって美味いもん食べました。サーモン・いくらが私の中では神なのですが親の方は今が旬ではない。なんで雲丹すよ。で、いつも三番手のほたてね。無言で食べててすいません。友人との会話も生返事でした。
意味がよくわからない桜 アイスon雲丹。桜アイス大好きな私ですがアイス絶品!雲丹が甘く感じましたがなんかもったいなく感じた庶民。
ああうまかった。このあとカフェフロートやスナッフルスのチーズオムレットを自分のために買い(友人と二分)更に恍惚。食った食った。函館ばんざい。

« 函館 | トップページ | 外れ引いた »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館の食:

« 函館 | トップページ | 外れ引いた »

ばん馬のいる風景

プロフィール

  • ゆかです。北海道在住。いろんな馬に会うことが好き。 ばんえいは「ばん馬のいる風景」、ホッカイドウ競馬は「つぶ串ひとつ」というブログで書いてます。それ以外の馬ネタの行き先がここ。 TwitterとInstagramは@primoordine。地元紙記者、競馬ライター・カメラマン。小久保(斎藤)友香の名前で出ています

つぶ串ひとつ

Route235

無料ブログはココログ