Man in the Mirror
私が最初に買ったレコードはこれだということはいいとして、洋楽で最初に買ったのはマイケル・ジャクソンの「Man in the Mirror」である。
少しずつ、社会とか政治とかが自分の中に入り込むような年頃になり、世界各国で起こる争いや差別に疑問を抱くようになり。
そんな時にわかりやすく答えを出してくれたのがこの歌だったのかもしれない、と今になって思う。
マイケルの悪いニュースが流れるたびに、彼の苦悩や子どもの頃の暗い過去を知る音楽ファンたちは、えもいわれぬ悔しさを押し殺していたと思う。彼の死によってそのことを、多くの人が知ることになるとはなんとも皮肉だ。FM NORTH WAVEのDJたちが、マイケルのゴシップの話題の時には怒りやあきれたコメントをしていたことが多かったことを思い出す。
で、Man In The Mirrorを聴きたいなぁと思っていたら、もう一度見たかったあの映像が!!
※福原美穂すげ~という、前編もあるよ。
どうでしょうで大泉さんがこの歌を歌っていた?とき、さすが同世代だ!!とかなり嬉しく思いました。まぁそれだけなんですが。