長い夏
甲子園に行きたかった。
甲子園とまではいかなくても、全道大会に行きたかった。
他の都府県はほとんどが総当たりだけど、北海道は支部予選を経て、その1~2週間後に全道大会がある。
だから、勝ち進めば進むほど、夏は長くなる。
その分、今の仲間と一緒にいられる。3年生の先輩方と一緒にいられる。私が野球部員でいられる。
だから、全道に、甲子園に行きたかった。
今年の後輩たちが、ついに全道大会に初出場!!!
スポーツ報知
日刊
スポニチ
わーいわーい。
初出場といっても、部員の名誉のためにいうと、私たちの代だって弱すぎるチームではなかった。それなりに、普通の公立高校レベル。
というより今は、全道の常連であるような私立高校が弱くなってしまったのかな。推薦とかの問題もあるのだろうし。
かなり私の頃とは変わってしまった野球部。野球部だけではなくて、高校全体も…
今ではチアリーディングが強くなったり(うちらは応援団がすごかったのだ)、文化系も好成績を残したり、私たちの頃より高校生楽しそうで、それは嬉しい。
みんな、いい夏を過ごしてほしい。初戦は北照。私たちの代に甲子園に行った高校だ。
1回戦の中でも最後に行われる試合だから、たとえ負けたって長い夏になるといえるだろう。
私も応援に行く。球場では同期の野球部員だけではなくて、先輩や後輩にも会えるだろうか。
私たちの代は、一昨年仲間が亡くなってしまったことで、皮肉にも連絡を取り合うことが多くなった。
彼が生きていたなら関東から球場に来ただろうな、と思う。彼との夏のことを思い出すと、まだ涙が出てきてしまう。
« Man in the Mirror | トップページ | 自分たちの野球 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 長い夏:
» [Race]14歳馬がゆく [/ja あやつる YmrDhalmel]
何故か競馬方面で話題になったことがあったようなので(年に1回くらいは競馬のエントリーを書いているような気はするが、最近とんとご無沙汰である…)、久々に競馬のことを書く。 きっかけは長い夏: 芝生から見上げてを拝見しに行ったこと。おお、自分とこは6月に予選終了... [続きを読む]